メニュー
1.最新のトーナメントのお知らせ
2.大会結果
3.大会要項
4.場所
5.トーナメントの特長
6.参加にあたってのお願い
7.ハピテニのコツ
8.エントリー方法公式LINE友達登録こちらからの

ハピテニ企画公式LINE友達登録について

大会エントリーは公式 LINE からのみ承ります。
その他のご質問なども公式 LINE からお願い致します。


携帯からは、このQRコードを、指でタッチしてください公式LINEに飛びます。

エントリーのお申込みはこちらから
ハピテニ公式LINE QR

LINE ID:@260sgzuq

お知らせ

各日程をクリックすると「各大会の詳細情報」を確認いただけます。

参加階級は、大会要項の出場条件規定を、ご確認の上、エントリーをお願いします。

雨天中止連絡は、こちらの開催予定の欄に表示いたします。

毎回、キャンセル5組以上は出ますので、キャンセル待ち登録をお願い致します。

各大会詳細は下記をタップ開催予定集合終了時刻
5月2日㈫220歳女子4人団体戦大会結果アップしました9時半~15時
5月12日㈮女子ダブルスEF級大会大会結果アップしました9時半~16時
5月26日㈮女子ダブルスCD級団体戦 大会結果アップしました9時半~16時
6月2日㈮女子ダブルスEF級大会キャンセル待ち0組
キャン待登録 募集中
9時半~16時
6月9日㈮女子ダブルスCD級団体戦キャンセル待ち3組
キャン待登録 募集中
9時半~16時
6月16日㈮女子ダブルスEF級団体戦キャンセル待ち1組
キャン待登録 募集中
9時半~16時
6月23日㈮女子ダブルスCD級大会募集中9時半~16時
6月30日㈮女子ダブルスDE級大会キャンセル待ち3組
キャン待登録 募集中
9時半~16時
7月7日㈮女子ダブルスEF級大会キャンセル待ち8組
キャン待登録 募集中
9時半~15時
7月14日㈮女子ダブルスCD級団体戦あと1チーム募集中9時半~16時
7月20日㈭女子ダブルスDE級大会キャンセル待ち2組
キャン待登録 募集中
9時半~15時
8月10日㈭女子ダブルスEF級団体戦募集中9時半~16時
8月25日㈮女子ダブルCD級団体戦募集中9時半~16時


大会案内

参加費用は、当日受付時に頂きます。現金でお釣りのないようにお願い致します。
参加者レベルをできるだ限り、平均化して、どなたでも優勝のチャンスがある大会運営を心掛けて参ります。

参加階級は、大会要項の出場条件規定を、ご確認の上、適正な階級でお願いします。当日に規定違反が発覚した場合は、商品を進呈いたしません。

トーナメント開催のお知らせについて

トーナメントの開催情報は発表可能となった時点で 公式LINE に配信いたします!!

※エントリーはすべて先着順で、公式 LINE でのアナウンス後に受け付け開始します。

各大会詳細情報

5月2日㈫220歳女子団体戦大会詳細

出場資格チーム4人の合計年齢が220歳以上の女子ダブルス大会です。(大会当日年齢)
現役コーチの方、過去5年以内に全国レディース府県代表、
ピンクリボン一般代表、全日本ベテラン出場された方は参加出来ません。
募集数12チーム(最小実施組数6チーム)
集合時間9時頃受付開始、試合9時40分までにエントリーをお願いします。
時間10時試合開始 15時終了予定
場所蜻蛉池公園3番コート前のベンチ
参加費11,600円/チーム 当日徴収 お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 4試合以上
商品優勝4万円金券/チーム  準優勝12,000円券/チーム
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。参加数が少ない場合は、商品内容を変更します。

5月12日㈮女子ダブルスEF級大会詳細情報

出場資格これまでに各市テニス大会C級に出て勝った事のある方は参加できません。
このC級とは各大会の表現が異なるため大会要項階級表を、ご確認ください。
民間大会、スクール大会、スクール階級は関係ありません。
募集32組(最小実施組数12組)
集合時間9時頃受付開始、試合9時40分までにエントリーをお願いします。
時間10時試合開始 16時終了予定(試合進行により延長あり)
場所蜻蛉池公園3番コート前のベンチ
参加費4,800円/ペア 当日徴収 お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝2万円金券/ペア  準優勝6,000円券/ペア
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。参加数が少ない場合は、商品内容を変更します。

5月19日㈮女子ダブルスDE級大会詳細情報

出場資格各市町村テニス大会公式戦で、これまでにハピテニ規定C級入賞(3位以内)された事のある方は参加できません。各市町村テニス大会公式戦のABC3階級有る大会に於いてB級エントリーの方の参加はできません。ハピテニ規定は大会要項を確認してください。
民間大会、スクール大会、スクール階級は、関係ありません。
募集32組(最小実施組数12組)
集合9時頃受付開始、試合9時40分までにエントリーをお願いします。
時間10時試合開始 16時終了予定(試合進行により延長あり)
場所蜻蛉池公園3番コート前のベンチ
料金4,800円/ペア 当日徴収 お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝2万円金券/ペア  準優勝6,000円券/ペア
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。参加数が少ない場合は、商品内容を変更します。

5月26日㈮女子ダブルスCD級団体戦

出場資格各市町村テニス大会公式戦のABC3階級大会に於いてB級以上にエントリーしてる方、関西レディース並びに女子連B級は参加できません。但しB級で一度も勝った事のない方は参加可能
募集16チーム(最小実施組数8チーム)
集合時間9時頃受付開始、試合9時40分までにエントリーをお願いします。
時間10時試合開始 16時終了予定(試合進行により延長あり)
場所蜻蛉池公園3番コート前のベンチ
費用11,600円/チーム 当日徴収 お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝4万円金券/チーム  準優勝12,000円券/チーム
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。参加数が少ない場合は、商品内容を変更します。

6月2日㈮女子ダブルスEF級大会詳細

出場資格これまでに各市テニス大会C級に出て勝った事のある方は参加できません。
このC級とは各大会の表現が異なるため大会要項階級表を、ご確認ください。
民間大会、スクール大会、スクール階級は関係ありません。
場所蜻蛉池公園 8面
募集数32組(最小実施組数12組)
集合時間9時受付開始、9時40分までにエントリーをお願いします。
開始時間10時試合開始16時終了予定
集合場所とんぼ池公園3番コート前のベンチ
参加費4800円/ペア 当日は徴収、お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝2万円金券/ぺア  準優勝6,000円券/ペア
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。

6月9日㈮CD級団体戦大会詳細

出場資格各市町村テニス大会のABC3階級大会に於いてB級以上にエントリーしてる方、関西レディース並びに女子連B級は参加できません。但しB級で一度も勝った事のない方は参加可能
場所蜻蛉池公園 8面
募集数16チーム(最小実施組数8組)
集合時間9時受付開始、9時40分までにエントリーをお願いします。
開始時間10時試合開始16時終了予定(試合進行により延長あり)
集合場所とんぼ池公園3番コート前のベンチ
参加費11600円/チーム 当日は徴収、お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝4万円金券/4人 準優勝12000円券/4人
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。

6月16日㈮EF級団体戦大会詳細

出場資格これまでに各市テニス大会C級に出て勝った事のある方は参加できません。
このC級とは各大会の表現が異なるため大会要項階級表を、ご確認ください。
民間大会、スクール大会、スクール階級は関係ありません。
場所蜻蛉池公園 8面
募集数16チーム(最小実施組数8組)
集合時間9時受付開始、9時40分までにエントリーをお願いします。
時間10時試合開始16時終了予定(試合進行により延長あり)
集合場所とんぼ池公園3番コート前のベンチ
参加費11600円/チーム 当日は徴収、お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝4万円金券/4人  準優勝12000円券/4人
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。

6月23日㈮女子ダブルスCD級大会詳細

出場資格各市町村テニス大会のABC3階級大会に於いてB級以上にエントリーしてる方、関西レディース並びに女子連B級は参加できません。但しB級で一度も勝った事のない方は参加可能
場所蜻蛉池公園 8面
募集数32組(最小実施組数16組)
集合時間9時受付開始、9時40分までにエントリーをお願いします。
時間10時試合開始16時終了予定(試合進行により延長あり)
集合場所とんぼ池公園3番コート前のベンチ
参加費4800円/ペア 当日は徴収、お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝2万円金券/ぺア  準優勝6,000円券/ペア
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。

6月30日㈮女子ダブルスDE級大会詳細

出場資格各市町村テニス大会で、これまでにハピテニ規定C級入賞された事のある方は
参加できません。各市町村テニス大会公式戦のABC3階級有る大会に於いて
B級エントリーの方の参加はできません。
ハピテニ規定は大会要項を確認してください。
場所蜻蛉池公園 8面
募集数32組(最小実施組数12組)
集合時間9時受付開始、9時40分までにエントリーをお願いします。
時間10時試合開始16時終了予定(試合進行により延長あり)
集合場所とんぼ池公園3番コート前のベンチ
参加費4800円/ペア 当日は徴収、お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝2万円金券/ぺア  準優勝6,000円券/ペア
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。

7月7日㈮女子ダブルスEF級大会詳細情報

出場資格これまでに各市町村テニス大会C級に出て勝った事のある方は参加できません。
このC級とは各大会の表現が異なるため大会要項階級表を、ご確認ください。
民間大会、スクール大会、スクール階級は関係ありません。
募集数24組(最小実施組数12組)
集合時間9時頃受付開始、試合9時40分までにエントリーをお願いします。
終了予定時間10時試合開始 15時終了(試合進行により延長あり)
場所蜻蛉池公園3番コート前のベンチ
参加費4,800円/ペア 当日徴収 お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 4試合以上
商品優勝2万円金券/ペア  準優勝6,000円券/ペア
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位、3位他に賞品進呈
全員に参加賞有ります。参加数が少ない場合は、商品内容を変更します。

7月14日㈮CD級団体戦大会詳細

出場資格各市町村テニス大会のABC3階級大会に於いてB級以上にエントリーしてる方、関西レディース並びに女子連B級は参加できません。但しB級で一度も勝った事のない方は参加可能
場所蜻蛉池公園 8面
募集数16チーム(最小実施組数8組)
集合時間9時受付開始、9時40分までにエントリーをお願いします。
開始時間10時試合開始16時終了予定(試合進行により延長あり)
集合場所とんぼ池公園3番コート前のベンチ
参加費11600円/チーム 当日は徴収、お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 3試合以上
商品優勝4万円金券/4人 準優勝12000円券/4人
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。

7月20日㈭女子ダブルスDE級大会詳細

出場資格各市町村テニス大会公式戦で、これまでにハピテニ規定C級入賞(3位以内)された事のある方は参加できません。各市町村テニス大会公式戦のABC3階級有る大会に於いてB級エントリーの方の参加はできません。ハピテニ規定は大会要項を確認してください。
民間大会、スクール大会、スクール階級は、関係ありません。
募集24組(最小実施組数12組)
集合時間9時頃受付開始、試合9時40分までにエントリーをお願いします。
終了10時試合開始 15時終了(試合進行により延長あり)
場所蜻蛉池公園3番コート前のベンチ
参加費4,800円/ペア 当日徴収 お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 4試合以上
商品優勝2万円金券/ペア  準優勝6,000円券/ペア
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。参加数が少ない場合は、商品内容を変更します。

8月10日EF級団体戦大会詳細

出場資格これまでに各市テニス大会C級に出て勝った事のある方は参加できません。
このC級とは各大会の表現が異なるため大会要項階級表を、ご確認ください。
民間大会、スクール大会、スクール階級は関係ありません。
募集数16チーム(最小実施組数8チーム)
集合時間9時受付開始、試合9時40分までにエントリーをお願いします。
開始時間10時試合開始
終了予定時間16時(試合進行により延長あり)
集合場所蜻蛉池公園3番コート前のベンチ
参加費11,600円/チーム 当日徴収 お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 4試合以上
商品優勝4万円金券/チーム  準優勝12,000円券/チーム
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。参加数が少ない場合は、商品内容を変更します。

8月25日CD級団体戦大会詳細

出場資格各市町村テニス大会のABC3階級大会に於いてB級以上にエントリーしてる方、関西レディース並びに女子連B級は参加できません。但しB級で一度も勝った事のない方は参加可能
募集数16チーム(最小実施組数8チーム)
集合時間9時受付開始、試合9時40分までにエントリーをお願いします。
開始時間10時試合開始
終了予定時間16時(試合進行により延長あり)
集合場所蜻蛉池公園3番コート前のベンチ
参加費11,600円/チーム 当日徴収 お釣りの無いようにお願い致します。
試合方式6ゲーム先取ノンアドバンテージ 4試合以上
商品優勝4万円金券/チーム  準優勝12,000円券/チーム
未成年の方、学生の方は、同等額のカタログギフトになります。
各順位別トーナメン1位、2位に賞品進呈
全員に参加賞有ります。参加数が少ない場合は、商品内容を変更します。

キャンセルにつきまして

ハピテニ企画では、キャンセル料金を頂いておりません。
ご都合が悪くなったら、先ずは代打を探して頂き、いなければ出来るだけ早くご連絡ください。

場所

蜻蛉池公園テニス場

〒596-0816 大阪府岸和田市尾生町2494

トーナメントの特長

ハッピーテニストーナメントの3つ特長をご紹介します。
参加いただく皆さんの目線でここはさすがハッピーテニストーナメントだと感じていただけるようにたくさんの特長を増やしていければと思います。

金券
お楽しみ参加賞
キャンセル料不要
金券杯商品一覧

個人戦
優勝 は、20,000円/ぺアの金券「VISA 、 QUOカード 、全国百貨店共通商品券から選択」
準優勝 は、6,000円/ぺアの金券「VISA、QUOカード 、全国百貨店共通商品券から選択」
3位は、新米2㌔または同等の果物か季節の野菜をプレゼントします。
4人団体戦
優勝 は、40,000円/チームの金券「VISA 、 QUOカード 、全国百貨店共通商品券から選択」
準優勝 は、12,000円/チームの金券「VISA、QUOカード 、全国百貨店共通商品券から選択」

その他、各順位別トーナメントの1位、2位にも賞品を進呈します。
※ダブルスの場合、商品券はペアでの額面です。優勝の場合、おひとり1万円券になります。
※団体戦の場合、商品券はチームでの額面です。優勝の場合、おひとり1万円券になります。
※未成年者の方、学生の方は同等額のカタログギフトになります。

参加者全員に参加賞をご用意させていただきます。
募集していた参加者が少ない場合は商品内容が変わりますことをご了承ください。

参加にあたってのお願い

トーナメント参加は必ず、感染防止対策のご協力お願いいたします。
以下を守れない方はエントリーをお控えください。

ハピテニのコツ

①ハピテニ企画では、当日抽選で同じ所属のみ、予選リーグ対戦を避けて頂くため、同じリーグになった場合は抽選のやり直しができます。が、リーグ表が埋まってしまうと出来ません。決勝トーナメントでは、同一所属対戦、予選再戦もあり得ます。

②当日抽選くじは、待ちスタート番号(3組リーグ戦の場合は3・6・9・12番)を、外して始まります。 第一試合スタート希望の方は、お早めに受け付けて、待ちスタート希望の方は後半受け付けしてください。待ちスタートの場合は、予選リーグから決勝トーナメントへ連続試合になります。

③ハピテニ企画の大会は、コート数を多めに確保して、待ち時間が少なくなるように心がけておりますので、ゆっくりとお昼を取ることができない場合がありますので、時間(正午)に関係なく、待機時に給水、食料補給等をお勧めします。

④公式LINEは、24時間受け付けておりますが、返信は基本8時~18時です。

エントリー方法

大会エントリーは公式 LINE のみ承ります。
大会についてのお問合せも公式 LINE よりお願いいたします。


個人戦エントリー申請は下記の情報を、LINEにて送信してください。

①氏名 ②フリガナ ③携帯電話番号 ④開催日・種目 ⑤ペアの方の①②③

団体戦エントリー申請は、下記の情報を、LINEにて送信してください。

①代表者氏名 ②代表者フリガナ ③代表者携帯電話番号 ④開催日・種目

⑤チーム名 ⑥メンバーの氏名  ⑥はエントリー完了後でも構いません。

携帯からは、このQRコードを、指でタッチしてくださいね。

エントリーのお申込みはこちらから
ハピテニ公式LINE QR

LINE ID:@260sgzuq